MySQLデータベースを利用できるサイむ整理くん5をリリースします。MySQLデータベースを利用しない場合は,機能はサイむ整理くん4と全く同じです。
LAN内にデータベースサーバー(MySQL 5)を導入することにより,大規模な事務所でのサイむ整理くんの利用が可能になりました。サイむ整理くん3・4は,Windowsのファイル共有機能を使って,データ共有を実現していたため,接続するPCの台数が増えると,動作速度が極端に低下する問題がありました。サイむ整理くん5とMySQLを使うと,理論的には数千人単位での利用が可能になります。(なお,サイむ整理くん5は,サイむ整理くん3・4と同じようにファイル共有でのデータ共有環境もサポートしています。小規模な事務所の場合は,こちらでの運用も可能です。)
データを置く場所としてデータベースサーバーが選べる以外は,サイむ整理くん4と機能は全く同じです。進捗状況管理,スケジュール管理機能も同じです。
Windows Vista(7)にネイティブに対応しています。サイむ整理くん3では,いくつかのOCXやDLLもインストールする必要がありましたが,サイむ整理くん4では不要です。このため,設定の難しさや動作の安定度が向上しています。
各債務者の作業の進捗状況を自動で判断し表示する機能が追加されています。多数の債務者を扱う事務所では,作業の漏れや進捗の遅れがないか確認する作業が大きな負担となっていますが,サイむ整理くん5を使うと,より簡単に進捗状況を判断できます。
また,裁判の日程と連動したスケジュール表示機能を搭載しました。スケジュールに登録できるのは,自分だけのものに加えて,スタッフ全員で共有するものも登録できます。イベント開始時間の前に,ポップアップや音で表示する機能,半透明な付箋を画面に貼り付ける機能等多彩なスケジュール機能を追加しています。
データの保存先として,データベースサーバーを選択する場合は,データベースサーバーソフト(MySQL)が別途必要です。本製品には,データベースサーバーMySQL 5は附属していませんので,別途,インターネットからMySQLをダウンロードして,インストールする必要があります。なお,MySQLは無料で入手することができます。その他の動作要件は,サイむ整理くん3・4と同じです。ダウンロード方法等については,サイむ整理くん5をMySQLで利用するをご覧ください
サイむ整理くんを利用する人数が多い環境では,サイむ整理くんの起動等の動作速度が劇的に早くなります。また,債務者データをサーバー側で集中的に管理するため,債務者データの破損事故などを防ぐことができます。
債務者データがデータベースサーバー上に存在しているため,例えば,分割弁済をしている債務者に対して,今月の振込金額の案内をメールで送付する等といった自社専用の付加的な機能を実現することが可能になります。
高度な使い方としては,例えば,自社のWEBサーバーと連動させて,お客様からの問い合わせ(パソコン・携帯)で,例えば,進捗状況を自動的に表示する機能を付加することも可能になります。
また,遠隔の支店とVPNで接続して,本店のデータベースサーバーを共有するといった使い方も理論的に可能になります。(設定方法が分かったら後で詳しく説明します)
セキュリティに関して,MySQL組込の機能を使います。具体的には,利用できるPCを社内の(特定の)LANに接続されたPCだけに限定するとか,特定のPCだけに限定する,といった設定が可能です。
また,MySQL用のサードパーティ製のソフトを使って,バックアップを自動化したり,より高速に動作させたりといったことも可能になります。
データベースサーバーを利用するソフトは,ライセンス料金やサポート料金が相場では相当高額(数百万円)です。これは,販売本数が限定的で,開発費やサポート体制の維持のための費用の一社当たりの分担金が高くなるからだと思われます。しかし,当社ではこの業界の常識に反して,サイむ整理くん3・4ユーザーは,サイむ整理くん5は,追加料金無しで,バージョンアップすることができるようにします。ただし,ファイル共有版の場合,Windowsのファイル共有の機能制限で,接続できるPCの台数に制限がありましたが,MySQL利用時にはそれがありません。サポート費用をできるだけ公平に利用者の負担してもらうために,接続するPCの台数で,次のようにサポート料金を設定します。
・ライセンス料は,以下のようになります。(この金額に消費税が加算されます。)
ユーザー数(人) | 金額(円) | 割引率(%) | 一人当たり年間(円) |
---|---|---|---|
5 | 60,000 | 0.0 | 12,000 |
10 | 114,000 | 5.0 | 11,400 |
15 | 162,000 | 10.0 | 10,800 |
20 | 204,000 | 15.0 | 10,200 |
25 | 240,000 | 20.0 | 9,600 |
30 | 270,000 | 25.0 | 9,000 |
40 | 330,000 | 31.3 | 8,250 |
50 | 390,000 | 35.0 | 7,800 |
100 | 687,000 | 42.8 | 6,870 |
150 | 967,000 | 46.8 | 6,380 |
200 | 1,224,000 | 49.0 | 6,120 |
(この表に記載のないユーザー数に関しては,当社までお問い合わせください。)
参考)サイむ整理くん5では,データベースに接続するスタッフのユーザー名とパスワードを事前に登録しなければなりません。現在,サイむ整理くん4(3)を利用されている事務所は,5名までのスタッフならば追加のサポート料金無しでMySQL版に切り替えることができます。
参考)導入初年度は,すでに支払っているサポート料金のうち残り期間のサポート料金を月割りで計算し,それをライセンス料金から値引きします。